
生活情報
外国人の方が神戸で生活するために知っていると便利な情報をまとめました。
日々の暮らしがより快適なものになるよう、お役立てください。
気候
医療
住宅
通信
日本は春、夏、秋、冬の4つの季節があり季節によって気候が異なります。夏は暑く、冬は寒いのが特徴です。その中でも、神戸は1年を通じて晴れの日が多く、雨の降る量は少なく、山と海に囲まれた穏やかな気候が特徴です。冬に雪が積もることは、ほとんどありません。
神戸市の気候 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
---|---|---|---|---|
最高気温(℃) | 9.0 | 18.7 | 30.0 | 22.7 |
最低気温(℃) | 2.7 | 11.3 | 24.4 | 16.1 |
降水量(mm/月) | 37.8 | 101.6 | 152.1 | 98.3 |
神戸(兵庫県南部)の天気
神戸は、外国人が多い街です。そのため、多言語で対応している医療相談窓口など、外国人に対してのサポートはとても充実しています。安心して神戸で生活することができます。
KOBE Living Guide「医療・健康」医療相談
神戸の外国人向け 英語対応の病院
(マエダ不動産サイトへリンク)
日本での住まい探しは、不動産会社で希望条件を伝え、物件を探すのが一般的です。物件情報サイトもありますので、事前に希望する物件を調べることができます。ただし、賃貸契約に関しては、日本独自の仕組みがありますので、まずは会社と相談することをおすすめします。会社によっては寮や社宅などに入居できることもあります。
契約に必要なもの
敷金 | 部屋を借りるにあたって、家主に対して預けるお金(家賃1~2カ月分)。基本的に、退去する時に戻ってきますが、借りていた部屋の汚れや傷をきれいにするためにかかるお金を敷金から引かれる場合もあります。 |
---|---|
礼金 | 部屋を貸してくれる家主へ支払うお礼のお金。返金はありません。(家賃1~2か月分) |
仲介手数料 | 不動産会社へ支払う手数料。(家賃1カ月分) |
損害保険料 | 火災や水漏れなどのトラブルに備えて入る保険。 |
連帯保証人 | 契約するためには、一般的に連帯保証人が必要となります。会社に相談してみましょう。保証人が見つからない場合は、保証会社のサービスを利用できる不動産会社もあります。 ※保証会社のサービスを利用する場合は、審査があります。 |
※敷金・礼金・仲介手数料については不動産会社によって異なります。
いろいろな家のタイプ
シェアハウス
ひとつの賃貸住宅に複数の人で暮らす住宅です。個人の部屋以外に入居者同士が交流できるラウンジやキッチン、シャワー、トイレなどの共有スペースがあります。家具付きの物件が多く、初期費用が安いため、初めて日本で一人暮らしをする外国人はシェアハウスを利用することが多いです。様々な国籍・年代・職業の人と生活しながら、たくさんの出会いや交流ができる特徴があります。

単身者タイプ(1K/1DK)
【1K】
キッチンと部屋が1つある間取り。


【1DK】
キッチン、ダイニング(食事する部屋)とそれ以外に部屋が1つある間取り。


ファミリ―タイプ(2LDK~)
【2LDK~】
リビング・ダイニング・キッチン以外に部屋が複数ある間取り。


高級サービスアパートメント
家具・家電等の生活必需品が完備された広い間取りの住宅。英語対応のコンシェルジュが駐在している場合が多いです。


神戸市参考リンクサイト
携帯電話
携帯電話の契約方法は、会社によって違いがあるので事前に調べておきましょう。また、外国語対応をしている会社もあります。
基本的な必要書類
- 本人確認書類(在留カード、パスポートなど)
- キャッシュカードまたは預金通帳やクレジットカード
- 印鑑
※会社によって違いがあります。
インターネット
無料のWi-Fi環境があるカフェや商業施設、公共施設などで利用ができます。自宅でインターネットを利用するためには、インターネット通信業者やプロバイダーとの契約が必要です。
金融
国際学校
宗教施設
外国人
コミュニティー
通常、日本では給与振込のために銀行口座が必要となります。銀行口座の開設には、本人確認書類(在留カード等)や印鑑が必要となります。勤務する会社側で給与振込先の金融機関を指定される場合がありますのでご注意ください。
神戸に長く住んでいる外国人が多いため、たくさんの国際学校があります。100年以上の歴史を持つ学校もあり、国際的な教育を受けることができる街です。
KOBE Living Guideインターナショナルスクールリスト
神戸には、仏教・キリスト教・ユダヤ教・イスラム教・ジャイナ教などのいろいろな宗教施設があります。神戸にいても、大切な信仰を守り続けることができます。
KOBE Living Guide 各種宗教施設神戸には、140カ国ほどの多国籍の外国人が生活しています。いろいろな国の外国人が生活している街だからこそたくさんの外国人コミュニティーがあります。神戸で国際交流を楽しむことができます。
KOBE Living Guideレストラン
買い物
観光
レクリエー
ション
神戸には、多くの外国人が生活しています。そのため、世界各国の料理が楽しめます。もちろん、神戸ビーフや日本酒など、神戸の名産品も楽しめます。
Feel KOBE グルメ神戸には大型ショッピングモールから地元の商店街までいろいろな 買い物のスポットがあります。 昔からたくさんの外国人が住んでいることから、海外の食材が購入できるお店もたくさん あります。
神戸公式観光サイト Feel KOBE「ショッピング」
神戸の中心部で多くの観光施設や商業施設が集積する三宮、元町、ハーバーランド。中華街がある南京町、神戸ポートタワーを中心に広がる景観が美しい神戸港、世界最大のつり橋である明石海峡大橋、夜景を楽しむことができる六甲山、日本最古の温泉である有馬温泉…とひとつの街でいろいろな観光を楽しめます。
神戸公式観光サイトFeelKOBE19世紀後半にイギリス人実業家が開発に尽力した六甲山(931m)があり、気軽にハイキングや登山ができます。また、須磨海岸には美しいビーチが広がり海水浴を楽しめるほか、博物館、美術館、公園、スポーツ施設、ゴルフ場などがあり、気軽に様々なアクティビティを楽しむことができます。
神戸市 観光・レジャーKOBE Living Guide
各種施設 スポーツ施設
神戸市 スポーツ情報サイト
プロスポーツ
チーム
神戸で活躍しているトップスポーツチームの紹介です。神戸市民になって、一緒に地元のチームを応援しませんか?
神戸市スポーツ情報サイト神戸市で活躍するトップスポーツチーム
※医療、住宅のコンテンツ制作にあたり、マエダ不動産さまにご協力いただいております。