TOPINTERVIEW神戸で働く人ツェインホルロ ブヤンチメグ

ツェインホルロ ブヤンチメグ

ツェインホルロ ブヤンチメグ

Company name /
光和管財 株式会社
Job type /
不動産管理事業
Countries &  
Regions /
モンゴル
  1. 仕事内容
  2. 神戸で働く
    ことになった
    きっかけ
  3. 暮らし
  4. メッセージ
  5. 企業から
photo

仕事内容

モットーは、みんなが笑顔で気持ちよく働くことです

ホテルの清掃管理業務を担当しています。主にいろいろな国から来ている50名ほどの技能実習生の管理をしており、私の母国と同じモンゴル人の技能実習生もいます。私は、一緒に働いている技能実習生の顔色をいつも気にしています。今日は元気がないと思ったら、必ず声をかけて一度笑顔を作ってもらいます。一緒に仕事をする上で、笑顔で気持ちよく仕事をしていきたいということをモットーとしています。
時には、技能実習生から相談を受けることもあります。私は、同じ外国人という立場でアドバイスをするので、技能実習生には伝わりやすく安心して私のことを頼ってくれていると思います。人と人とはコミュニケーションがとても大切だと思っています。いろいろな人に合わせてコミュニケーションをとることを心掛けて仕事をしています。留学時代からお世話になっている会社なので、社員の方々は私のことをよく理解してくれていてとても優しいです。日本人の遠回しに言う話し方は苦手で、私はストレートに発言することが多いのですが、皆さん、私の意見を受け止めてくれます。私のありのままを受け止めてくれる会社だから長く安心して働くことができると思っています。

photo

神戸で働くことになったきっかけ

勤勉な日本人の働き方は、私が理想とする働き方です

いとこが神戸大学へ留学していた影響で母国の大学卒業後、2003年に私も神戸の日本語学校に留学をしました。日本については、母国で日本のドラマを観て、街はきれいで、平和なイメージがありました。いとこの神戸での暮らしの話を聞いていても、平和な国ということがよく分かり、私の両親も日本であれば安全な国だからと留学を認めてくれたと思っています。全く日本語が話せない状況で日本語学校へ入学しましたが不安はありませんでした。その後、神戸大学を卒業して、日本語教育を学ぶために専門学校と甲南大学で勉強しました。神戸で8年間ほどアルバイトをしながら勉強をしていましたが、一度母国に帰って3年間ほど医療関係の仕事に就きました。母国で仕事をしている中で、長い間生活してきた日本の生活様式や勤勉な日本人の働き方が自分に合っていると感じて、再び神戸に戻ることにしました。留学時代はずっと光和管財でアルバイトをしていたことがきっかけで2015年から光和管財の正社員として働いています。

photo

暮らし

神戸以外での暮らしは想像できません。そのくらいとても住みやすい町です

神戸は、北側に山、南側に海がある地形で方向が分かりやすく、外国人にとってとても住みやすい町です。山や海は近くにあるので、休日には気分転換によく遊びに行きます。観光地である京都や大阪は人が多く、とても忙しくしていると感じますが、神戸の人は穏やかで上品な人、優しい人が多いと思います。 私は広い草原があるモンゴルから来たので、人がたくさんいる場所は得意ではないのですが、神戸はほどよい感じで人が集まっている町なのでとても住みやすく感じています。また、モンゴルの冬は土が凍るほどとても寒くなりますが、神戸は温暖な気候なので寒い冬でも生活がしやすいと感じています。 神戸は外国人がたくさん住んでいるので、いろいろな国の人とお友達になれることができます。いろいろな人に会うことで勉強になることが多いです。

photo

メッセージ

外国人にとって初めての日本は「神戸」をおすすめします

私が日本へ初めて来た時は、日本語を話すことはできませんでしたが、日本語学校で勉強しながら日本のラジオを聴いたり、通学中の電車の中で聞こえてくる日本人同士の会話を聞きながら日本語を3か月で覚えました。日本語は勉強すれば必ず話すことができます。
神戸は優しい人がたくさんいてきれいな町であり、外国人にとって、とても住みやすい町だと思います。外国人にとって初めての日本には「神戸」をおすすめします。

photo

企業から

外国人材により企業としても視野が広がり、事業展開のきっかけにもなっています

ボイナさんは当社にとって初めて採用した外国人材ですが、外国人枠採用はしておらず、たまたまボイナさんは外国人であって、日本人とは全く変わらない認識でいます。ボイナさんの留学生時代からの長い付き合いとなりとても信頼をしています。
海外出張時に通訳として同席してもらう時も、確実に私の伝えることを通訳してくれているという安心感もあります。日本人にはないおおらかさと前向きなところを持っており、社員が困っている時には、前向きな雰囲気に変えてくれる役割をしてくれて、周りの人々に対してやる気をおこしてくれるとても良い影響を与えてくれています。外国人材を採用することにより会社として視野が広がり、他社に負けない事業拡大につながると思っています。
日本人、外国人問わずに言えることではありますが、仕事をしていく上で良いことより苦労することが多いかも知れません。でも、ボイナさんのように前向きな心で頑張ってほしいです。

(執行役員 杉正 修)
http://kowa-kanzai.co.jp/